kopug memo

名古屋で働くとあるWebエンジニアの覚書。

HDDの温度が気になって夜も眠れないので "hddtemp" を使ってみる

以前 lm_sensors を使っていたんだけど、ハードウェアが変わってからうんともすんとも云わなくなったので、
とりあえず1番熱が心配なハードディスクの温度をログに残すことにした。
手っ取り早くHDDの温度を知りたければ hddtemp というソフトを利用する。

[debian]の場合
# apt-get install hddtemp
[CentOS4]の場合
http://rpm.pbone.net/ <- ここから hddtemp を探してきて
# rpm -ivh hddtemp***.rpm

インストールが終わるとこんな感じで温度を知ることができる

# hddtemp /dev/hda
/dev/hda: TOSHIBA MK6021GAS: 36°C

てことで、簡単にログに残すスクリプトを組んで、cronで15分に1回実行することにした。

# vi /usr/local/bin/hddtemp_de_go.pl
#! /usr/bin/perl -w

use strict;

# get logfile
my $logfile = $ARGV[0] || usage();

# get localtime
my $localtime = scalar localtime();

# get hddtemp
my $hddtemp = `/usr/sbin/hddtemp /dev/hda`;
chomp $hddtemp;

# write log
`echo "[$localtime] $hddtemp" >> $logfile`;

exit;

sub usage {
    die <
# chmod 700 /usr/local/bin/hddtemp_de_go.pl
# crontab -e
0,15,30,45 * * * * /usr/local/bin/hddtemp_de_go.pl /var/log/hddtemp.log

KURO-BOX の温度はこんな感じ

[Sat Aug 10 20:15:01 2006] /dev/hda: Maxtor 7L250R0: 47 C
[Sat Aug 10 20:30:01 2006] /dev/hda: Maxtor 7L250R0: 47 C
[Sat Aug 10 20:45:01 2006] /dev/hda: Maxtor 7L250R0: 47 C
[Sat Aug 10 21:00:01 2006] /dev/hda: Maxtor 7L250R0: 46 C
[Sat Aug 10 21:15:02 2006] /dev/hda: Maxtor 7L250R0: 44 C
[Sat Aug 10 21:30:01 2006] /dev/hda: Maxtor 7L250R0: 44 C
[Sat Aug 10 21:45:01 2006] /dev/hda: Maxtor 7L250R0: 44 C
[Sat Aug 10 22:00:02 2006] /dev/hda: Maxtor 7L250R0: 43 C
[Sat Aug 10 22:15:01 2006] /dev/hda: Maxtor 7L250R0: 43 C
[Sat Aug 10 22:30:01 2006] /dev/hda: Maxtor 7L250R0: 43 C

熱すぎる?! orz