kopug memo

名古屋で働くとあるWebエンジニアの覚書。

symfony 1.0 or 1.2 でモバイルサイトを作る

今まで1.2にしか対応していなかったのですが、この度諸事情により1.0対応しました。http://www.symfony-project.org/plugins/sfMobileJPluginさぁもうちょい本腰入れていくか。

httpd-2.2.*で最低限必要なmodule

centos5.3でapacheをRPMインストールした際のデフォルト設定で必要なモジュール一覧です。 mod_mime (AddHandlerで必要) mod_dir (DirectoryIndexで必要) mod_authz_host (Orderで必要) mod_log_config (LogFormatで必要) mod_alias (Aliasで必要) m…

[svn] リポジトリの詳細情報をXMLで取得する

$ svn list --xml --depth infinity <REPOS URL> --username <USERNAME> --password <PASSWORD></password></username></repos>

CentOS 5.3 に redMineをインストールしてみる

参考:http://redmine.jp/tech_note/install/[1] rubyのインストール # yum -y install ruby rdoc ruby-devel[2] SQLite3のインストール # yum -y install sqlite sqlite-devel※ sqlite-develを入れておかないと、あとでsqlite3-rubyがインストールできない[…

今更しった。Pentium-Mではxenが利用できない事に・・。

うちの自宅サーバはPentiumMなんだけど、CentOSを最新の5.3+仮想化にしようと思いクリーンインストールまでしたのに、、。 PentiumMではxenが利用できなかった・・。http://d.hatena.ne.jp/mir/20070925/p1

今更ながらVMware PlayerでLinux環境の構築方法

まず必要なモノは以下の通り。予めDLして適当にインストールを済ませておくこと VMware Player QUME for Windows vmx-Maker ※ オンラインでHDDイメージと、vmxファイルを生成してくれるサービスもあるので、それを使ってもOK今回ホストOSはwindows vistaでゲ…

DoCoMoでxhtml(MIME TYPE application/xhtml+xml)使用時でもmb_output_handlerを働くようにする

PHP

これ大分昔にPHPのソースに独自パッチを当てて対応したのですが、覚書として残しておきます。1. まずはPHP本体を解凍し、オリジナルのソースをコピーしておく $ tar zxvf php-5.2.9.tar.gz $ cp php-5.2.9/ext/mbstring/mbstring.c php-5.2.9/ext/mbstring/m…

一般ユーザでRPMのリビルド環境の作成

$ mkdir -p ~/rpm/{BUILD,SOURCES,SPECS,SRPMS,RPMS/{i386,i586,i686,x86_64,noarch}} $ echo "%_topdir $HOME/rpm" > ~/.rpmmacrosこれで ~/rpm 配下に rpm -ivh *.src.rpm を実行すると入ります。 あとは自由に rpmbuild -bb *.spec

起動可能な最大プロセス数の確認と変更

# ulimit -a core file size (blocks, -c) 0 data seg size (kbytes, -d) unlimited scheduling priority (-e) 0 file size (blocks, -f) unlimited pending signals (-i) 71679 max locked memory (kbytes, -l) 32 max memory size (kbytes, -m) unlimited …

pluginの公開方法

自分で作成したsymfony の plugin をsymfonyのオフィシャルサイトで公開する方法をまとめます。ここではsymfonyのプラグインの作成作法をしっているのを前提とします。 単純に公開するためのフローを示します。1. 必要なファイルを確認する LICENSE README p…

rarファイルをlinux上で解凍する

unrarを使えばいいっぽい。 RPMforgeをyumリポジトリに追加する必要あり。参照:http://d.hatena.ne.jp/kopug/20070526 # yum install unrar # unrar e $fileNameオプションの意味 e 現在のディレクトリに展開する l アーカイブに含まれるファイル一覧を表示…

複数のsymfony(バージョン違い)を共存させる

PHP

# mkdir /usr/local/symfony # cd /usr/local/symfony # wget http://www.symfony-project.org/get/symfony-1.0.19.tgz # wget http://www.symfony-project.org/get/symfony-1.1.6.tgz # wget http://www.symfony-project.org/get/symfony-1.2.0.tgz # tar z…

LinuxからWindowsをマウントする

CentOS5以前だと mount -t smbfs or smbmount でできたんだけど、今はcifsってのを使うらしい。 # mount -t cifs //<IP Address>/<PATH> <LOCAL PATH> \ -o user=<USER NAME>,lfs,codepage=cp932,iocharset=utf8,uid=xxx,gid=xxx,file_mode=0xxx,dir_mode=0xxx※ LAN-DISK や 玄箱をmountする場合は、io</user></local></path></ip>…

timestampを付けてログ化する方法

# /usr/sbin/hddtemp /dev/hda /dev/hda: Hitachi HTS541616J9AT00: 33°Cログ化する場合 # echo "[`date +"%Y-%m-%d %H:%M:%S"`]" `/usr/sbin/hddtemp /dev/hda` >> /var/log/hddtemp.loghddtempは正直どうでもいいんだけど、時間を一緒にログを吐きたい場合…

PostgreSQL の Yum Repositoryを使う

いつも最新版のPostgreSQLをインストールするときは、 オフィシャルサイトから最新のRPMをダウンロードしていたんですが、 気づいたら、Yum Repositoryが公開されていた!という事で、yumで落とす事します。参考:http://yum.pgsqlrpms.org/reporpms/repovie…

SQLで毎回決まったパターンでランダム取得する方法

SQLでランダム取得する場合は、 SELECT * FROM TABLE ORDER BY RANDOM(); でいけるんだけど、これだとページング処理するときに、 毎回ランダムで結果が返ってくると困るので、SETSEED()関数を利用する。 SELECT SETSEED(x); SELECT * FROM TABLE ORDER BY R…

諸事情

こんばんは。kopugです。 最近ずっと更新サボってました。orzでも色々書くネタは増えていってます。:-)ここ1年振り返ると、 PHP4,5をやった。やりまくった PHP5のソースを読解して、オレオレpatchを作成してRPM化してみた symfonyを使い倒した 良い感じのネ…

ロベールのC++入門講座作者: ロベール出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2007/11/15メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 26人 クリック: 25,357回この商品を含むブログ (126件) を見るローベルのC++入門講座をどこかで素敵と見たので買っ…

iptablesでNAT環境の内側から、外側のFTPサーバにACTIVEモードで接続する方法

■モジュールの読み込み # modprobe ip_conntrack_ftp # modprobe ip_nat_ftp■読み込まれたモジュールの確認方法 # lsmod■iptablesに認識させる方法 # vi /etc/sysconfig/iptables.conf IPTABLES_MODULES="ip_conntrack_ftp ip_nat_ftp" ※PASSIVEモードが使え…

VNCでリモート接続

■サーバ側の設定+α (1) VNCサーバのインストール # yum -y install vnc-server(2) 自分のアカウントで、vncサーバを起動 $ vncserver -geometry 1280x1024 You will require a password to access your desktops. Password: パスワードを入力 Verify: 再度パ…

自前でyumリポジトリを作成

# yum install createrepo # createrepo -v /path/to/el5/RPMS # vi /etc/yum.repos.d/el5_local.repo [local] name=EL5 baseurl=file:///path/to/el5/RPMS enabled=1これでおしまい。 http経由で落としたければ適当にapacheの設定とかすればok

共有メモリの変更方法

■ とりあえず # echo '4294967295' > /proc/sys/kernel/shmmax■ しっかり # vi /etc/sysctl.conf kernel.shmmax = 3221225472/sbin/sysctl -p

memcachedを使ってみるの!!

PHP

■ インストール編 ミジンコは素直にyumです。 # yum install php-pecl-memcacheこれでmemcached本体も入ります。 でmemcachedを起動 $ memcached -d -m 128 -p 11211128M確保で11211ポートで待ちうけPHPのサンプル connect('localhost', 11211) or die ("Cou…

レプリケーションしてるならアプリ側で生成しないと

now() とか ランダムとか、SQLサーバ側で生成されるものを、レプリケーション対象サーバに、 クエリ送ると整合性とれなくなるので注意。各々のサーバで生成された値が必ずしも一致しないため。(当たり前だけど)

正規表現でスペースは\sじゃないよ。

めんどいからコードと実行結果を。 $ vi hoge.php$ php hoge.php ok$ vi hoge.pl#! /usr/bin/perl -w use strict; my $str = "abc\r\n"; print $str =~ /\s/ ? "ok" : "ng"; $ perl hoge.pl okいかん、ずっと勘違いしとった。。

Apache 2.2.6 を RPM化してインストール

■ Apache2.2.6を取得 $ sudo su - # cd /usr/local/src # wget http://ftp.kddilabs.jp/infosystems/apache/httpd/httpd-2.2.6.tar.gz # tar zxf httpd-2.2.6.tar.gz■ apr をRPM化してインストール # cd httpd-2.2.6/srclib # cp apr/build/rpm/apr.spec.in …

symfonyをインストール

PHP

# pear upgrade PEAR # pear channel-discover pear.symfony-project.com # pear install symfony/symfonypear install symfony/symfony # symfony -V symfony version 1.0.6

MRTGでHDDの温度も見る

# /usr/sbin/smartctl -A /dev/hda | grep Temperature | awk '{print $10}' 33こんな感じでHDDの温度を知ることができるのですが、 これをMRTGにAddしちゃいました。 # vi /usr/local/bin/hddtemp.sh#/bin/sh /usr/sbin/smartctl -A /dev/hda | grep Temper…

CentOS5で無線LANの設定をしてみる

※ kernel の バージョンは 2.6.18-8.1.8.el5■1 デバイスの種類をたしかめる # lspci 2:08.0 Ethernet controller: Intel Corporation 82801DB PRO/100 VE (MOB) Ethernet Controller (rev 83) 02:0b.0 Ethernet controller: Atheros Communications, Inc. AR…

yumを使って、ライブラリファイル名からパッケージ名を探す

http://d.hatena.ne.jp/omomom/20070722/1185046080 またエラーがでました。さっきよりは進んだけど、今度はlibnet.hがないといってますね・・・。 yumのレポジトリから探せればいいんですが・・・。 id:omomomさん。こういう事ですか? # yum whatprovides …