kopug memo

名古屋で働くとあるWebエンジニアの覚書。

VMware Player de Linux

coLinux使いにくいなぁと思っていたので、
VMware Player を使って CentOS4 を入れてみたのでそのメモ。

1. VMware Player Download and Install
http://www.vmware.com/download/player/

2. QEME Download
http://www.h7.dion.ne.jp/~qemu-win/index-ja.html

3. CentOS の ISO DVD をダウンロード
http://www.centos.org/
http://mirror.averse.net/centos/4.3/isos/i386/

ファイル名を見ると "CentOS-4.3-i386-binDVD.torrent" となっており、このままDLしても使えません。
torrent のダウンロードの仕方はここでは割合します。

4. VMWare用仮想ディスクイメージファイルを作成する

cd "QEME をインストールしたディレクトリ内"
qemu-img create -f vmdk e:\cent4.vmdk 15G

※ e:\cent4.vmdf というファイル名で 15G のサイズで作成を意味する。
ファイル作成場所はどこでもOK


5. 設定ファイルの作成
filename : e:\cent4.vmx

config.version = "8"
virtualHW.version = "3"
memsize = "256"
ide0:0.present = "TRUE"
ide0:0.fileName = "e:\cent4.vmdk"
ide1:0.present = "TRUE"
ide1:0.fileName = "D:\CentOS 4.2Final i386 DVD1.ISO"
ide1:0.deviceType = "cdrom-image"
floppy0.present = "FALSE"
ethernet0.present = "TRUE"
ethernet0.connectionType = "nat"
usb.present = "TRUE"
sound.present = "TRUE"
sound.virtualDev = "es1371"
displayName = "Cent4"
guestOS = "other26xlinux"
nvram = "cent4.nvram"
scsi0:0.redo = ""
ethernet0.addressType = "generated"
uuid.location = "56 4d dd b1 42 37 b7 27-da c8 d6 60 9f a8 97 f1"
ide1:0.autodetect = "TRUE"
ethernet0.generatedAddress = "00:0c:29:a8:97:f1"
ethernet0.generatedAddressOffset = "0"
checkpoint.vmState = ""
tools.remindInstall = "TRUE"
ide0:0.redo = ""

uuid.bios = "56 4d dd b1 42 37 b7 27-da c8 d6 60 9f a8 97 f1"

下記は変更する必要あり

ide0:0.fileName = "e:\cent4.vmdk"
↑作成したディスクイメージ場所

ide1:0.fileName = "D:\CentOS 4.2Final i386 DVD1.ISO"
↑取得したイメージファイル場所

cent4.vmx をダブルクリックして、あとは普通にインストールすればOK