kopug memo

名古屋で働くとあるWebエンジニアの覚書。

2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Flash Media Server のオープンソース版?

なんとなく在るんじゃないのかなと思ってググッたら出てきた。http://www.osflash.org/red5日本語の情報もあるっぽい。http://laszlo.jp/modules/bwiki/index.php?Red5で、もちろん知った以上インストールしたくなるのが俺なのですが、 いかん、configure ma…

DBIC de Replication

CPANには無いけど、こんなのを発見した。 http://dev.catalyst.perl.org/trac/bast/browser/branches/DBIx-Class/replication/lib/DBIx/Class/Storage/DBI/Replication.pmソースをざっと見る感じだと DBD::Multi がコアになるのかな。 基本的にシンプルな実…

DBICいいな

1年ほど前に話は遡るが、カミさんが非常食だと大量にインスタントのおかゆを買い込んだことがある。 で、久々に非常袋チェックをしていると賞味期限の切れた大量のおかゆが出てきてしまい、 さすがに賞味期限切れてから3ヶ月もたつものを、食べるのも怖いの…

CatalystのModel中で$cを使いたくなった

$c はModel内では基本的には利用できない。( $c->forward() で呼んだ場合は別 ) コントローラ内でModelを呼ぶときはこんな感じ。 $c->model('Hoge')->orz(); で、ちょっと強引に$cを使える似非モデルプラグインを作ってみた。準備: package MyApp; use Cata…

非同期式のレプリケーションで発生する遅延問題

MySQLでレプリケーションといえば、マスター/スレーブ間の非同期式レプリケーションになるのだが、 通常この場合は、INSERT and UPDATE は マスターへ。SELECTはスレーブへクエリを投げることになる。つまりマスターを更新してから、スレーブに反映されるま…

専門書を衝動買いしてみた。

最近新しいことにチャレンジする機会があり、この週末にでもどっぷり勉強してみようと専門書を衝動買いしてみた。 小遣い制になってからは、なかなか専門書を買えなかったので、ちょっと気分がいい。 しかし今月はもうヤバイorzXenは趣味本だけど、自分の家…

CPANモジュールをどう管理するか

長々がんばって書いたんだけど2回クラッシュして消えてしまった。 いい加減反省してエディタで書いてからコピペすることに。orz先日の日記にRPMで管理できるものは管理したほうが依存関係の解決や、 その他のトラブルに巻き込まれにくくなるみたいな事を書い…

yum で tracをインストール

サーバを管理していく上に問題となるのがパッケージの依存関係。 このパッケージの管理は各ディストリビューションで色々あるが、 せっかくCentOSを使っているならrpm(yum)で一元管理をしたい。てことでtracをyumで一発インストールする手順。http://trac.ed…

rpm --nodeps -e Perl**

デフォルトでPerlあるけど、これいらねーと思って、 ソースからPerlを入れなおして、その後RPMのPerlを強制削除したら 思ったとおり色々ヤバス。 vim 起動せず。 そのほか色々不具合あり。おもいきってreboot してみたら立ち上がらないや。アハハハ。 今度の…